人生を楽しく生きよう

心に響く言葉を見つけよう

2021-01-01から1年間の記事一覧

整理じゃなくて、捨てる

家の中の掃除しなきゃだめなんだよね。 掃除して整理して快適な空間にしたい。 目につくものを減らしてスッキリとした部屋で過ごしたい。 でも、なかなか整理できずモンモンとする日々。 ちょうど年末だし、一つ気合い入れて頑張ってみよう。 いざ整理しよう…

メリークリスマス

今年もクリスマスを迎えることができた。 ありがとう。 メリークリスマス。 今年はホワイトクリスマスだった。雪が降ると寒いね。やっぱ。 人それぞれのサンタさんから、素敵なプレゼントをもらって、楽しい時間を過ごしてください。 そういえば、あと6日で…

「氣」という文字

「気」と「氣」 元気、気持ち、病気・・・ 「気」を使う漢字はたくさんありますよね。そんな「気」には、別の「氣」という漢字があります。 現在は旧字扱いとなり、お目にかかることは少なくなっていますが、第二次世界大戦以前は「氣」を使っていたそうです…

忘れたいこと →→→ 太っていたころの自分

今週のお題「忘れたいこと」 「太っていたころの自分」を忘れたい。 そのころ、 顔はまん丸。 お腹はリンゴっ腹。 手足はムチムチし、冬なのに5分くらい歩くと汗ダラダラ、ふーふーと息切れ。 外見に自信が持てず、部屋に閉じこもる日々。 仕事も失敗が続き…

自分に満足するということ

自分に満足していますか?僕は不満だらけでした。「なんで」、「どうして」という言葉が頻繁に出てきていたから。今は、だいぶ前向きに生きられるようになりました。ちょっとした一言がきっかけで。 「今の自分に満足すればいいんだよ」 過去の僕は、あの人…

人間ドックに行ってきた結果。

今週のお題「最近あったちょっといいこと」 人間ドックへ行ってきました。 結果は・・・・ 腹回り、BMI共に、標準域の上限だったけどぎりぎりで正常値となりました。 やったー! 一年間の努力が報われた瞬間でした。 うれしいー!!! あとは、血液検査の結…

快適ゾーンを変える

自分にとって快適なゾーン・・・。 どんなことがありますか? 内観してみると、見つかりやすいですよ。 例えば、自分に繰り返し起こること、自分が不快に思うこと、血が騒ぐようなこと。 そんな中には、手放したほうがいいこともあります。僕の場合、借金を…

楽しい波動を出しましょう

波動って? 僕の解釈は、 波動・・・万物が持つ固有の振動であり、波形エネルギーを意味する。 です。 引き寄せの法則なんかでも言われていることですが、 「自分の波動と同じ波動を引き寄せる」 ということなんですよね。 こんな経験はありませんか? 自分…

オンライン会議で心がけることは?

オンライン会議って、日常になってきましたね。 回数を重ねるにつれ、こんなことを心がけると気持ちよく進められるなあ、と思うことがあったので文字で残しておこうと思います。 ■わからないときだけ質問する わからないときだけ「質問」する。 これには前提…

心に残っている好きな言葉 10選

10にまつわる4つのお題好きな◯◯10選 僕の「好きな言葉10選」を紹介します。 ◆天国言葉 繰り返し口にすると幸せな気分になります。 ついているうれしい、楽しい感謝していますしあわせありがとうゆるします ◆ありがとう 自分も相手も幸せにする言葉。 ◆私は愛…

3カ月サイクルで変化を感じる

何かを変えるために必要な期間。 「3日」、「3週間」、「3カ月」・・・ 「3週間」続けると、変化が見え始めることが多いと思います。 僕もそうでした。 やってみよう → 3日経過 → 変化なし。 3週間経過 → ん?なんか変わってきたかも。 3カ月経過 → お!変わ…

考えてみた。「私が足裏マッサージにハマる10の理由」

10にまつわる4つのお題私が◯◯にハマる10の理由 「私が足裏マッサージにハマる理由」 「足裏マッサージ」と聞いて、「痛てぇぇぇぇぇ~」と思った方、身体の中に弱っているところがありますよ~。 僕も、足裏を押すと痛いところは多々あります。が、マッサー…

質問への答え「特にありません」

会議で質問されたとき、 「えっ。私ですか?特にありません。」 と、答えていませんか。 これって、「会議に参加してませーん」と言っているようなもの。 僕も気づいていませんでしたけど。 指摘されて初めて「あっ、そうか」と思った次第です。 「特にあり…

「すべき」から逃れる

「〇〇しなくてはいけない。」 「〇〇するべきである。」 僕の頭から離れない言葉。観念。 「〇〇したい。」と思って始めると、しばらくして「〇〇しなくてはいけない。」に変わってしまう。こうなっちゃうと苦しいです。続けられない。 「怖れ」の感情に変…

自己肯定感を高める 7/7

瞑想をする。 僕は「瞑想」と聞いたとき、お坊さん、エグゼクティブ、成功者たちがやっていること、というイメージが湧きました。 調べてみると、限られた人たちが実践しているのではなく、広く一般的に受け入れられているということを知りました。かつ、瞑…

自己肯定感を高める 6/7

「ノートに書く」 一日の終わりに、その日にあった「いいこと」を三つ書いてみます。 例えば、 ・ランチがおいしかった ・本屋で面白い本を見つけた ・道端でかわいい花を見つけた など、ささやかなことでかまいません。 気にしてみると、案外たくさんあるも…

自己肯定感を高める 5/7

失敗したとき、やろうと決めたことができなかったとき、自分にどんな言葉をかけますか? 「ダメだなあ」「なんてバカなんだろう」などと言葉をかけていませんか? これは、無意識に自分を責めていますよね。潜在意識に「自分はダメな人間だ」「自分はバカな…

自己肯定感を高める 4/7

1日の始まりを笑顔で始める 毎朝、鏡に向かって「笑顔」をつくる。 「今日もいいことがある」と自分に声をかける。 「笑う」効用は、広く知られていますよね。 病気の予防や治療、免疫力強化などの効用があるそうです。 心にも体にも影響を与えるんですね。…

自己肯定感を高める 3/7

今回は、「継続している」という状況を作り出していく、です。 「どうせできない」「すぐ飽きる」「ほかのことが気になる」とか。 こんな感情が湧いてきませんか? これらは、小さな成功体験を積んでいくと解消されていきますよ。 では、どんなことをする? …

自らの行動に制限をかけない

行動してますか?行動せずに結果を求めても手に入らないですよ。 興味のあること、わからないことなど、今はネットで検索すれば答えを見つけられますよね。 でも、それってそれなりの答えですよね。 「ああ、こんなものか」とか「やっぱり自分には向いていな…

自己肯定感を高める 2/7

今回は、「ちょっといいやつを購入してみる」です。 普段使っているもの、日常で使っているものを「安いもの」で済ませていませんか? 例えば、100均のはぶらしとか。 そんな人は、こだわりがないから何でもいい、安ければなんでもいい、そんな考え方をして…

仕事に集中!

「仕事に集中したい」「集中して短期間で成果を上げたい」と思っていても、気づくと別のことに意識が移っている、なんてことはありませんか? そこで、僕が実践している集中力を保つコツをお教えしたいと思います。 自分の好きなことをしているとき、集中で…

観念の棚卸しをする

観念の棚卸しをする。 定期的な観念の棚卸し。 手放すべき観念、そのままでいい観念を整理しましょう。 なりたい自分になるために。 観念って、簡単に言うと思い込みのこと。 まず、自分はどんな観念を持っているか、書き出してみることから。 僕の場合、 1…

自己肯定感を高める 1/7

自己肯定感ってなんでしょう? 僕の解釈では、 「ありのままの自分を肯定できる感覚」 「ありのままの自分を好意的に受け入れられる感覚」 もう少し平たく言うと、 「欠点を含め、自分自身を肯定的に受け入れる力」 僕は自己肯定感が低かった。 「自分にはど…

メール文の使いまわし

「仕事の効率を上げる」と考えたとき、何しよう?と悩みました。 そんなとき、 「一つの資料を使いまわす」 そんなことを教えてもらいました。 目新しいことではないけど、仕事の効率を上げる一つの手段になりますね。 僕が教えてもらったやり方、「メール」…

出来事を客観的に見る

仕事でもプライベートでも様々な出来事が日々起こっています。 そんな日常の中で、僕は、出来事を客観的に見ることが苦手でした。 たとえば、 食事をおごってもらった。→次はおごってくれという事か? 誕生日のプレゼントをあげた。→相手は僕に感謝してくれ…

自分らしく幸せな人生とは

自分らしい人生ってどんな人生だろう? 愛する人たちと一緒にいる。 経済的に豊かである。自分で自由にできる時間を持てる。 とか、物質的なことしか浮かんできません。 自分に正直に生きる。魂の声に従って、心からやりたいと思うことができていることが幸…

決断力を鍛えるために

ものを買う、など、日々決断する場面があると思います。「これ」とか「やる」と簡単に決めることができていますか? 僕は、なかなか決められず1日悩んだり、1週間悩んだりしていました。 で、結局買わなかった。しかし、決めた翌日、やっぱり買おうと思うと…

犠牲者マインド③

犠牲者マインドの手放し方。 手放すと決める まず、「犠牲者マインドを手放す」と決めることです。 決めることで、前に進むことが出来ます。 目的地を決めて、あとは行動するだけ。 もし、犠牲者マインドが出てきたと気づいたら、「あっ、手放すと決めたんだ…

犠牲者マインド②

犠牲者マインドを手放すと、それまでの人生とは違う世界が見えてきます。 自分のやりたいことができるようになる 犠牲者マインドを手放すと、自分に意識が向くようになります。すると、自分が何をやりたいのか、気づきやすくなるんですね。 やりたい、と思う…