人生を楽しく生きよう

心に響く言葉を見つけよう

2022-05-01から1ヶ月間の記事一覧

漢字が書けなくなっている。。。。。

久々に手書きで出張報告書を書いた。 漢字が書けなくなっている。 どんな漢字だっけ????? すいはんき?が書けん!! 「すい」ってどんな字だっけ? 普段はタイピング(パソコン使ってます)での文字入力なので、漢字が書けないと意識したことはない。実…

先延ばしすることを止めたい

物事を先延ばしすること、ありませんか? 私の場合、先延ばしすることは習慣になってるかな。 例えば、 ・仕事で説明資料をつくることになった時、打合せは2週間後だから来週から作り始めよう。時間だけが過ぎ、締め切り間近になってヘルプをすることになる…

現状を少しでもいいから変えたい!!と思い始めたこと

いつもモヤモヤして、何をしたいのか分からなくなって、どうにかしたいと思い、今、何かを変えようと思い立って。。。始めたこと 「ジャーナリング」と言われている「書く瞑想」を始めてみました。 頭に浮かんだ考えや感情をそのまま紙に書き出すというもの…

「自分自身を知る」ということ。

「自分自身を知る」ということ。 自分自身を知って、目指すのは、自分以上ではなく、最高の自分。 得意なこと、苦手なこと、やりたいこと、やりたくないこと、観念、価値観など、知っておいたほうがいい。 自分自身を知らずにいると、「自分に何があっている…

出来事から学ぶ姿勢を大切にする

「自分の人生に起こる出来事には意味がある」という言葉があります。 出来事の中でも、特に、インパクトのあった出来事は、自分が乗り越える課題を教えてくれています。 課題が何かを知るためには、自分と向き合い、内観することが必要ですけど。 直近2年程…

「気をつけてね」を意味する言葉

仕事で説明文書をつくる頻度が多くなりました。所属部署が変わったことが大きな影響をもたらしています。 最近は、「伝える」ことをよ~~く考えて、を意識しています。 「〇〇を気に留めて活動してね」こんな内容を伝えるため、「気をつけてね」というニュ…

怖れを見つける。

私たちには、「喜び」と「怖れ」という感情があり、 人が何か行動するときは、この「喜び」や「怖れ」が基になっています。 「怖れ」って、悪いことのようにも思えるけど、 自分を危険から遠ざけて守るための感情、自己の身を守る防衛本能ですね。 だから、…