人生を楽しく生きよう

心に響く言葉を見つけよう

些細なことだが、起きてほしくないことが起こる

はやり病が蔓延してから、リモート会議が多くなっているんだけど

どうも、イヤホンマイクとの相性がよくないらしい。

 

しょっちゅう、ボクの声がブツブツ切れると言われる。

イヤホンマイクを新しくしても、

通信環境を新しくしても、変化なし。

 

なんで??

 

振り返ってみると、どうやら特定の人が出席している会議だけのようだ。

なんで??

 

他のリモート会議では問題ないのに。

詳しい人に調べてもらったが、ハード的な問題ではないようだという事ははっきりした。

 

さて、どうしよう。

 

考えろ!考えろ!考えろ。。。。。。

思い当たることがあった。

それは、ボクが嫌っている人だということ。

表面上、嫌っているそぶりは見せないけど

実は「嫌い」。嫌悪感満載。

 

そういえば、会議の前や会議中に、このまま通信が切れればいい、ボクの言いたいことが伝わらなければいいなどと考えていた。

 

こんな思いが現実化したのかな?

 

自分の考えたことが自分の周りに形成されるということかも。

にしても、起きてほしくないことが起こってしまった。

リモート会議出席者は嫌な顔するし。ボクも嫌な思いをした。

 

できればボクにとってうれしいことがよかった。

 

思いは現実となります。

良いことを考えましょう。

行動を制限するブレーキを見つける

あなた自身で選択できること

あなた自身で決められること

その時の状況で、何を考え、どんな意味付けをし、どのような解釈をするか、そしてどんな選択をしてどんな行動をとるか。

それを決めるのはあなた自身。それを決める権利を持っているのはあなた以外にいない。

 

やりたいことができない。頑張っているのに同じ場所にとどまっている。

こんなことも自分で決めているんです。

自分で自分にブレーキをかけている。

 

過去こうだった。こんな時はこうするもんだ。
このような過去の経験や周りから言われ続けてきたことによって、自分を縛っている。自分で行動にブレーキをかけてしまっている。

 

自分で選択をしているだけなんだけど、無意識で選択・行動しているのでなかなか認識するのは難しい。

 

無意識でブレーキをかけている。。。

 

「なんで一歩踏み出さなかったんだろう」

「どうして止めてしまったんだろう」

と後で後悔することになるんです。

 

やりたい →でも、だって、・・・ →やーめた。

これを

やりたい →やってみよう

に変えていきたいですね。

 

ブレーキを見つけるには、

自分との対話が必要です。

 

とりあえず「価値観」について。

 

何に価値を見い出すかという考えかた。

両親や学校での教育、親の影響、過去の経験から無意識に築き上げられたもの。

例えば、

40歳を過ぎたら転職は難しい

副業は失敗するリスクが大きい

とか、いろいろあります。

 

でも、その価値観は周りから言われてきたことではありませ?

「常識」という価値観を埋め込まれてきたような感じだと思います。


他人の価値観で生きるのではなく

自分の価値観で生きたいですよね。

 

自分はどうしたいのか?と考えてみて。

その時、どんな感情が起きますか?

 

やってみたい!

楽しそう!

それ、興味がある!

 

今、感じている自分の感情を大切にして、その感情に従ってみる。

少しづつ、価値観の縛りから解放されます。

脳の使い方を変えてみよう

思っていたよりも仕事に時間がかかった。事前準備がたりていなかったかな?

仕事を早く終わらせるためには「事前に根回しする」「進め方の計画を立てておく」「過去に使った資料を使いまわす」などの事前準備が大切なんだよね。

と思っていたんだけど、「『脳の使い方がワンパターン』だから時間がかかるんだよ」と言われた。

 

へ?どういうこと?

 

過去に経験してきたことをなぞっているだけ。過去に経験したことの中からやり易いこと安全なこと安心なことを選んでいる、ということらしい。

 

分かりやすく言ううと「脳の使い方を変える」ということのようだ。

 

どう変えたらいいんだろうか。

「ワクワクした気持ちを大切にする」「ワクワクした気持ちで過ごす」

ことが効果的なんだって。

 

(* ̄- ̄)ふ~ん。。。。

 

ワクワクすると何が変わるかというと、固定化した思考回路のパターンを変えることができるそうだ。

ワクワクは、脳の神経回路の流れる情報を変える。流れる情報が変わると固定化した思考回路のパターンが変わっていく。

結果、ワクワクする思いを早く確かめたいという行動に繋がっていくんだと。

 

(* ̄- ̄)ふ~ん。。。。

 

第一歩は、ワクワクすることを探すこと。

効果的な方法は「やりたいことリスト」をつくること。

この時、制限を外すことがポイント。

お金の心配はない。必要な分は手に入る。お金はどんどん自分に流れ込んでいる。
時間は自由になる。と考えて、何も制限がなければ何がしたいか、これを考えること。

 

ワクワクした気持ちになることとは?

本当に自分がやりたいことをやっている時の気持ちを思い出す。

やりたいことに没頭していると、気づけば長い時間が過ぎていたという経験を思い出す。

 

 

そして、「1日5分」考える。

やりたいことを書き出す。100個の書き出しを目指す。

まあ、100個はムリかなと思うので、10個以上を目標にしてみましょう。

これを続けると、固定化した思考を壊せます。

 

脳の使い方が変わっていくと

インプットした情報から行動に移すまでが早くなります。

さあ、やってみよう。。。。

充実した人生を送りたいね

人生を充実させるために。。。

 

私たちは「幸せになりたい」「充実した人生をおくりたい」と願っています。

人生の充実は時間の流れを遅くします。感じるようになると言ったほうがいいかも。

一方で、物事に没頭しているときは時間の流れが速く感じます。

 

充実した時間を持つということは、

新しい知識や経験を取り入れるということ。

つまり、自分の世界が広がっていくということに繋がります。

 

私たちが子供のころと、成長して大人になってからの時間感覚は違いませんか?

子どもの頃って、時間がゆっくり流れていたように思いませんか?

一年が長かった!って思いませんでしたか?

 

大人になるにつれ、あれっ?もう一年たったの?
と時間の流れが速いと感じることが多くなっていると思います。
これは、年齢が高くなるにつれどんどん早まっていると感じます。

 

これは、1年が年齢に占める割合が小さくなっていくからとも言われています。

10歳の1年と、40歳の1年は時間の流れる感じ方が違います。

1/10。。。0.1

1/40。。。0.025

数値で見るとこんな感じです。

 

ちょっと違った見方もあります。

子どもの頃って、自分の知らない世界がたくさんある。

新しい発見や経験、知らないことが分かった!となったり

毎日が新しい経験です。

 

なので、子供の方が時間の流れを遅く感じるんですね。

 

大人になるにつれ、経験が積み重なって知らないことが少なくなっていく。

もう一つ大切なこと。

新しいチャレンジをする機会が減ってしまうということ。

 

あなたも、安定を求めていませんか?

 

そもそも私たちは安定を求めます。
変わりたくない、現状を維持したいと考えてしまうものです。
変わりたくないって設定されているから。

 

大人になる成長の過程で

成功や失敗、挫折、諦め、怒りなど

たくさん経験します。その結果、自分の中に気づかないうちに行動を制限するブロックができてしまうんです。

で、このブロックにより行動が制限される。

制限されるから、どんどん行動しなくなるので、新しい経験が少なくなっていく。

 

会社の往復だけ、友人も決まった人にしか会わない、人とのかかわりがめんどくさくなるなど、新しいこととをしなくなっていきますよね。

すると、充実した時間を過ごすことがなくなり、時間が過ぎることを早く感じるようになってしまいます。

 

充実した時間を過ごすためには、

行動を制限するブロックを外すことが必要です。ブロックを外すことで、新しいことに挑戦する気力も出てくるのではないかなと思います。

 

日々を充実させ、時間の流れをゆっくりとするために

自分がどんなブロックを持っているか認識し、外してしまいましょう。

 

物事の捉え方は?

マインドセット」という言葉。

聞いたことありませんか?

何を意味するかというと、「思考の癖」や「価値観」や「思い込み」といった考え方です。
人の行動や受け止め方に影響を及ぼすものなんですね。

 

例えば、過去の経験に基づく思い込み、価値観や信念などを言います。

トーマス・エジソンの言葉ですが、出来事に対してどのような反応をするかがよくわかる例だと思います。

 

「私は失敗したことがない。ただ、1万通りの上手く行かない方法を見つけただけだ。」

 

これは、失敗したときにどのような反応をするかを示したものですね。

「1万回失敗した。」と捉える人が多いと思いますが、「1万通りのうまくいかない方法を見つけた」と捉えられるようになれば、物事を前向きにとらえられるようになると思います。

 

マインドセットには「ポジティブな面」と「ネガティブな面」があります。

 

「自分の努力によって能力を伸ばすことができる」というポジティブな考え方。前向きに取り組む、失敗を恐れない、常に学び続ける、失敗から学ぶなどの考え方を持つこと。

もう一つ。
「自分の能力では変わらない」というネガティブな考え方。努力を避ける、失敗を避ける、自発的に学ばないなど後ろ向きな考え方。

 

こんな時、どんな風に捉えますか?

 

1.転勤を命じられ、働く環境が変わった。例えば、東京勤務から北海道札幌へ転勤となった。このように環境が大きく変わったとき。

 

「新しい環境で仕事ができるなんてワクワクする」「何か新しいことを学べるチャンスが来た」「自分を成長させるチャンスだ」と捉えるか?

「自分には田舎はムリ」「あんなに寒いところは住みたくない」「上司に嫌われたから飛ばされたんだ」と捉えるか?

 

2.「病気で一週間ほど会社を休むことになった」とき。

「しっかり休んで、万全の体調で出社しよう」「病気を治すことに集中しよう。会社のことはその後考えよう」と捉えるか?

「上司から小言を言われるんだろうなあ」「長期休みいいね。なんて皮肉を言われるんだろうなあ」と捉えるか?

 

どちらが自分を成長させるでしょうか?
出来事の捉え方やどのように受け止めるかで、自己成長という見かたをしたときに大きな違いが出てきそうです。

 

マインドセットを変えていく方法。

ズバリ、「意識して変える」です。

ちょっとした心がけで変えていけます。

 

①「自分はこうなりたい」「自分はこうしたい」と決めて、決めたことを実行する。

②失敗しても、失敗を重く受け止めない。失敗を前向きにとらえ、そこから何を学んだか、何を学べるかを考える。

③気づいたら、やってみようと思ったら躊躇せず、すぐに行動する習慣をつける。

 

マインドセットが変わると、心も落ち着いてきます。

 

 

--------------------------------------------------------------------------------

あなたに起こった出来事の意味付けを変えてみませんか。

ボクが提供している「スピリチュアルライフコーチセッション」で、起きた出来事の意味を探り、起こった出来事の意味付けや捉え方を変えることができます。

出来事の意味付けや捉え方を変えることで、心の重荷を下ろすことができます。

出来事の意味付けを変えて、心を軽くしてみませんか?

 

セッションってどんなものなんだろう?
どんなことをするのか覗いてみたい。話を聞きたい。
少しだけ体験してみたい。

という方へ。

出来事の意味付けを変えるセッションを体験できます。
現在、「ライフコーチ体験セッション」を提供していますので、詳しくは、この文章の下にある「自分がやりたいことを見つけいこう」の文字を「ポチッ」とクリックしてみてください。ページリンクとなっていますので新たにページが開きます。

案内ページが開きますので、どんなことをするのか確認してみてください。

  ↓

自分がやりたいことを見つけにいこう

ついつい出ちゃう「でも」「だって」

何かやろうとする時、こんな言葉を使っていませんか?

 

「でも」「だって」「どうせ」「だから」「けど」

 

これって、全部「否定語」なんですよね。全てを打ち消す、否定するというネガティブな言葉。マイナスエネルギーたっぷりです。

できれば使わないほうがいいと思います。

でも、言っちゃいけない、使っちゃいけない、と考えるほど他の言葉が出てこないんですよね。

 

なんせ、とっさに出てくる言葉だから。

 

使わずに、言い換えることができればそれに越したことはありません。
「言い換えるなんて、それは無理だ」と思うならば、使い方を変えてみませんか?

 

最初じゃなく、中間地点で使うということを意識してみる。

例えば、

「ラーメンってうまいよな」と言われたとき、
「いや、オレはカレーがいい」とか「でも、塩分多いし身体に悪いよ」とか相手に言われたことを否定するときに使いますよね。

 

そこで、

「ラーメンってうまいよな」に対して、
「ラーメンって塩っ気が多いけどうまいよな」とか「ラーメンって塩分多くて体に悪そうだよ。でも、うまいよな」というふうに使ってみる。

言われた言葉を否定するのではなく、「けど」「でも」などの言葉の後に肯定する言葉を入れることで、肯定的な話になります。

慣れないと難しいかもしれませんね。

 

では、最初に「でも」と言ってしまった場合にどうするか?

「ラーメンってうまいよな」に当てはめると

「でも、ラーメンって身体に悪いよね。うまいけどな」と最後に肯定する、褒める言葉を使うんです。

「終わり良ければすべて良し」と考えると覚えやすいかもです。

純化すると「否定した後に肯定する」です。

 

 

******************************************

あなたに起こった出来事の意味付けを変えてみませんか。

私が提供している「スピリチュアルライフコーチセッション」で、起きた出来事の意味を探り、出来事への意味付けや捉え方を変えることで、心の重荷を下ろすことができます。

出来事の意味付けを変えるセッションのさわりを体験できる「ライフコーチ体験セッション」を提供しています。

詳しくは、以下の「本来の自分を見つけよう」のリンクを「ポチッ」として、案内ページを確認してみてください。

心からやりたいこと、見つけよう

自分の居場所を整える

今いる環境は自分にとってプラスになっているのかと考えた。

今いる場所で感じること。

自宅/居心地がいい。

会社/身体の調子が悪くなるくらい嫌だ。つらい。

 

居場所によりけりだなあ。と思う。

 

「よりけり」

一つの事に対していろいろな状況があって一つに決められない。

 

場所が持つエネルギー、氣、波動などなど。

自分の体に影響を及ぼす。

つまり、居心地が悪いと感じる場所からは離れた方がいいということです。

特に、エネルギーを下げてしまうような場所。

 

場所からは離れることはできますよね。

自宅の場合は無理か。

じゃあ、自宅の状態を変えましょう。

いろいろなやり方があるので調べてみてください。

 

ボクは、自分が感じる好きなもの、触れたり見たりすると心が落ち着くものを身近に置いておきます。すぐに手の届くところへ。

もう一つ。ちょっとお金はかかりますが、リビングに生花を飾ること。
なんとなく自分の氣が上がる気がします。
生花は、いつまでも飾っておくのではなく、枯れ始めたら取り替えます。

人により感じ方は違うと思うけど。

 

使わない物を出しっぱなしにしない。片づける。

これも大切ですね。

 

2024年は

複業で人の役に立つことをする。

これが目標です。