人生を楽しく生きよう

心に響く言葉を見つけよう

オンライン会議で心がけることは?

オンライン会議って、日常になってきましたね。

回数を重ねるにつれ、こんなことを心がけると気持ちよく進められるなあ、と思うことがあったので文字で残しておこうと思います。

 

■わからないときだけ質問する

わからないときだけ「質問」する。

これには前提があります。

「相手に聞こえている」

「相手は理解している」

このような前提を決めておけば、不安にならず会議を進められます。

 

■指名されたら話す

司会者から指名があったら話をする。

もしくは、「よろしいですか?」と声をかけて、
司会者から指名されたら話をする。

 

■発言する前に名乗る

話をするときは、まず名乗る。

「石井です。この件については・・・」

「石井です。質問があります。〇〇という考え方は・・・」

など、名乗ってから意見や質問を述べるようにすると、

出席者は、誰が話をしているのかわかりやすくなります。

 

■賛成等の意見を求める場合はリアクションボタンを使う

「この意見に賛成ですか?」

「反対意見はありませんか?」

単純な「Yes/No」の意思表示をするときは、声を出さなくても
リアクションボタンで十分です。

 

■マイクレベルを事前に確認しておく

会議で使うパソコンで、マイクのレベル調整をしておく。

会議中、自分の声がはっきり届くようになる。

たまに声が小さくて聞きづらい人がいるんですよ。

自分の声はしっかり届けていきたいですよね。