人生を楽しく生きよう

心に響く言葉を見つけよう

瞑想を始める「その2」

瞑想はどうやってやるの?

 

大まかな流れは、以下のとおり。

 

リラックスできる姿勢になる。

 ↓

目を閉じ、呼吸を整える。

 ↓

呼吸に意識を向ける。考え事が浮かんだら続きを考えない。思考を止める。

 ↓

決めた時間になったら、ゆっくりと目を開ける。



それでは、もう少し具体的に。

 

①リラックスできる姿勢になる

 →リラックスできる服装に着替え、リラックスできる姿勢になる。

  あぐらをかいて背筋を伸ばして座る。または、イスに浅く座り背筋を伸ばす。

  手のひらを上向きにして、ひざの上に置く。

  あるいは、おへその下あたりで指を組み、指を重ねて、
  親指の先同士を合わせて輪っかを作ります。

 

②呼吸を整え、深呼吸を2回する。

 

③軽く目を閉じて、鼻から吸い口から吐く。
 やりにくい場合は、鼻呼吸や口呼吸をする。

 

④呼吸に意識を向ける。
 肺がふくらんだり、しぼんだりする動きを感じる。

 

⑤何か考えが浮かんだら、続きを考えない。
 「今考えてるなあ」と感じて、続きを考えず浮かんだ考えを手放す。
 で、再び呼吸へ意識を戻す。

 

 いろいろな音が聞こえてくると思います。無音の空間はあまりないと思いますので、聞こえてくる音も「音がしているなあ」と感じて、手放し、呼吸へ意識を戻します。

 

 いろいろな考えが浮かんでもOKです。

 「今、考えてるなあ」と意識し感じることが大切なんですね。

 感じたら、手放す、放置する、そして呼吸に意識を戻す。

 この繰り返しです。

 

⑥決めた時間になったら、手足の指を動かし身体の感覚を感じて、
 ゆっくりと目をあける。

 

これでおしまい。

 

目をあけたときの体の状態を感じます。

 

すっきりした~。

落ち着いた~。

 

きっと、何かを感じます。

さあ、続けてみましょう。

 

続けることで見えてくるものがあります。感じるものがあります。

 

では、また。